お~ハロウィ~ン


今日は先日行った愛知牧場でのお話ですみません。
先日行った「
愛知牧場 」に飾られていたハロウィン。
コーちゃんも興味深々で呼んでもカメラの方を見てくれませんでした。
なのでお尻で失礼。

牧場には美味しいジェラートが売っていたので買ってみました~。
色んな種類があったのですが、やっぱり牛さんからの恵み「ミルク!」
濃厚で
うまうま~ でした!

も~ちろんコーちゃんにも!
ちょっぴしのアイスとコーンをあげましたよ
ミルクの美味しいところはほとんど ちょも母とお父しゃんで食べちゃったけどね。
お腹壊すといけないからねぇ


牧場のコーンはパリパリ・サックサクで美味しいね~。
牧場のじゃなくてもパリパリ・サクサクだけれどね


コーちゃん牛さんにごちそう様を言っていなかったよね。
美味しかったです!!

コーちゃんも牛さんのお乳(アイス)を食べて
またまた元気に走り回る事ができました。

また遊びに行こうね~。
にほんブログ村ポチッと押してくださいな

スポンサーサイト
- ストーリー
-
-
| comment:7
ねぇ コーちゃん。

何でお布団が引きっぱなしか知ってる?

昨日から兄ちゃん寝込んでいるでしょう。
インフルエンザなんだよ。。。
お熱が高くてえらいんだよ。。。

・・・じゃなくって~
兄ちゃん端っこで丸まって寝ているじゃない。
どいてあげようよ


ちょも母に部屋から追い出され、進入できないようにされたココアさん。
・・・・とってもご不満なご様子です。
目覚めた兄ちゃんに抱っこをされ先ほどの不満を訴えております。

コーちゃんにはうつらないでしょう~。
うつるならもう既にうつっていると思いますよ。
今さら何をおっしゃいますかね~ココアさん

早く良くなって遊んでもらいたいね。
皆様も油断せずお気を付け下さいませ。
我が家2人目のインフル患者に
お見舞いのポチッをよろしくお願いします

にほんブログ村ポチッと押してくださいな


お ま け


おばあちゃんに頂いた 「なす」 に鼻がついていたので
落書きがしたくなりました。
マダムのつもりで描いたのですが・・・あれれ~??
絵の才能なしですね・・・どうもすみません

せっかく描いたので載せました。
見てくださって

- ストーリー
-
-
| comment:7
今日とっても嬉しいプレゼントが届いたの~

コーちゃん!
誰から届いたかわかる~?

どうどう??わかった??

ブログでと~っても仲良くして頂いている
「
マロンとライムの柴犬親子日記 」 の
みぃさん から
柴犬カレンダーが届いたのです~~~

写真を撮っていたら、ココアも横にならんでポーズをとってくれました

ココアもお母しゃんと一緒に、みぃさんご家族にお礼を言ってくれるのね!!
パパさん・みぃさん・マロンちゃん・ライムくん どうもありがとうございました!! 1月~12月まで色んな柴ちゃんがいます。
毎月違う柴ちゃんに会えるのも楽しいですよね~。

ふふ~~ココアはどの子に似ているかなぁ。

このカレンダー柴ちゃん達の居場所はこちら~!!
ちょも母もお父しゃんもいつもこの場所でPCを見ているのでここがいいかな。
この場所なら、ブログ友達の柴ちゃんとカレンダー柴ちゃんが
どの子と似ているのかも比べやすいのでここに決定です


みぃさん 本当にありがとうございます。
大切に使わせて頂きま~す

にほんブログ村ポチッと押してくださいな


- ストーリー
-
-
| comment:6
ココアのお兄ちゃんとお姉ちゃんのプレート。
ココアが家族になる前に、一緒に暮らしていた
シマリス 「
トゥリー&リーフ 」に
お散歩時に拾った
どんぐり 
をあげた。
大好きだったどんぐりを食べて喜んでくれたかな。

子ども達が作った「トゥリー&リーフ」のかまぼこ板の表札。
ココアのかまぼこ板の表札もちゃんとあります。
今はココアもケージに入っていないので3つ一緒に並べて飾ってあります。

そしてお供えしたどんぐりは、ココアの楽しいおもちゃにもなりました


ちょも母は秋になると この子達をよく思い出します。
トゥリーとリーフを思い出して思う事・・・
「トゥリーとリーフがいてくれたから、ココアとも家族になれたんだ!」
2匹とも可愛かったな~お空で元気にしているかな~。
生きていたら、ココアの背中に乗って毛づくろいでもしているのかな~。
なんて想像したりもして・・・

あれれ~~
今日はちょっとしんみりしちゃいましたね~ゴメンなさい。
こんなしんみりとしてしまうのも秋だからでしょうか

にほんブログ村ポチッと押してくださいな


- ストーリー
-
-
| comment:4
今日はお父しゃん&ちょも母も仕事がお休み。
とっても良いお天気なので、おにぎりを持ってコーちゃんと遊びに出かけました~。

ちょも母あこがれの美瑛・・・ではありません。
家から車で45分程走り、着いた場所は「
愛知牧場 」
初めて行きました。
コスモスがと~ってもキレイに咲いていましたよ~。

まずお出迎えをしてくれたのはお馬さん。
そしてお馬さんの目の前でコーちゃんたら、お仕事をしてスッキリ。
ちゃんとウンPは拾いましたよ~ではお散歩開始!!

小動物が沢山いて、小さな子が一緒に遊んでいました。

どんどん歩いていくと
大きなブタさんがドデ~ンと3匹横たわっておりました。
大きなお腹をしていたので、赤ちゃんがもうすぐ産まれるのでしょうか。
コーちゃんもこのブタさんと変わらないくらい 大きなお腹しているよね~


牛さんにはちょっとビビッて近寄る事ができないようです。

コーちゃんと牛さんのお尻はどちらが大きでしょう~?


ほ~ら牛さんがコーちゃんを見てるよ。
それにコーちゃんも負けていないと思うけどね~

ちょも母も負けてない・・・・かも

今日は久しぶりにお日様に当たりながらおにぎりを食べ
ゆっくりとした時間を過ごす事ができました。
コーちゃんも色んな動物に会えてとっても楽しそうで
ちょも母もお父しゃんもとっても嬉しかったな。
また一緒にゆっくりとしたお出かけしようね。
今度は何処に行こうかな~


にほんブログ村ポチッと押してくださいな


- ストーリー
-
-
| comment:9
今日はちょも仔姉ちゃん2度目の剣道大会。
この写真~ちょも仔の横に、ココアが凛々しいお顔でお座りをしていたらいいのにな~

ドラマのような~アニメのような~ 昔話の「桃太郎」と犬~
ちょっと妄想しすぎて独りニヤけています



右がちょも仔です。

ちょも仔さんは、9月末から足を痛めていたり、インフルエンザにかかったり
インフルエンザで学年閉鎖になったり、テスト週間で部活がなかったり・・・
あまり練習ができなかったけれど頑張りました!!
顧問の先生にも「今日の試合はすごくよかった」と褒められたようです。
母は先生にご挨拶だけして先に帰宅。
大会を終えて帰って来たちょも仔さんをココアがお迎え~。

近くのスポーツセンターでの大会だった為、着替えもせず帰って来ました

参加賞は~ボールペンとピンクの蛍光ペン。
「ちょも仔は使わないから、お母さんにあげる」とくれたので
ありがた~く頂きました


ココアは・・・・カバンの中に顔を突っ込みお土産はないものかと物色中


残念ながらお弁当も空っぽだよ。
にほんブログ村ポチッと押してくださいな


- ストーリー
-
-
| comment:7
食いしん坊なココアさん 散歩中も食べる事を考える。
外ではサラダ探しです。

大好きな猫じゃらしを見つけると立ち止まり品定め。
今日の葉っぱは ちょっと枯れかかっている 「いまいち。」なものらしい。
そんな時は「フ~ン」と鼻をならし次を探す為に歩き出す。
ココアは猫じゃらしの葉っぱにはうるさいようです。
やっぱりみずみずしい葉っぱの方が美味しいよね。
にほんブログ村ポチッと押してくださいな


- ストーリー
-
-
| comment:5
昨夜の事です。
兄ちゃんが「ねぇ、お母さんちょっと来て」と呼ぶので
兄ちゃんの部屋を覗くと

コーちゃんがまたやってるよぅ・・・・。
兄ちゃん : あのぉ~~寝れないんですけど・・・・



兄ちゃんはそれ以上何も言わず
ニコニコしながらココアの顔をジーッと覗き込んでおりました。
しかしその熱い視線に耐え切れなくなったのか
後にココアはリビングにある自分のカドラーへ戻って行きました。
そして兄ちゃんは枕と布団でグッスリ眠る事ができたのでした。
やっぱり熟睡するなら自分の所定の場所で寝るのが一番ですよね

にほんブログ村ポチッと押してくださいな


- ストーリー
-
-
| comment:6
公園で8ヶ月の白柴ちゃんと、トイプーちゃんに出会いました。

とっても元気にご挨拶しに来てくれました^^
でもココアのお尻をクンクンしようとすると~「ウーー!」ムキッ!!
自分は匂いをクンクンするのに、されるのは嫌なのよね。
ココアさんは、困ったお姉さんですね~

にほんブログ村ポチッと押してくださいな


- ストーリー
-
-
| comment:6
初めてお散歩する道。
自然の中をお散歩するのは久しぶり。
コーちゃんは今から案内犬です。

野生の感で遭難しないように案内をお願いね

頼りにされるココア。

ルンルンしながら先を行く。
ちゃんと後ろを気にしながら進んで行く


コーちゃんこうゆう道を歩くのは楽しいね~。
ず~っとニコニコしているよ。
やっと舗装された道に出てきたよ。

さ~てコーちゃん、車は何処に置いてきたかな・・・?
いったいここは何処??
コーちゃんここからも野生の感を働かせて車まで案内をよろしくね。
池の周りを歩いてきたはずが、階段を上り下りしていて見失ってしまったので
池を探し無事もとの場所に戻る事ができました~。
探検をしながらのお散歩でした。
ココアの笑顔をいっぱいみる事ができて、とってもて楽しかった~

にほんブログ村ポチッと押してくださいな


- ストーリー
-
-
| comment:5
夕方、早く帰宅したお父しゃんと一緒に公園へ行って来ました。
とっても可愛い王子さま

とっても可愛いお姫さま

優しく「いい子~いい子~」となでてもらい

とってもルンルンな気分でお散歩ができたココアでした。
にほんブログ村ポチッと押してくださいな

続きを読む
- ストーリー
-
-
| comment:7
姉ちゃん達がBIGなプッチンプリンをわけっこして食べていたら
食いしん坊ココアがやって来た。

みんな食べちゃったから、入っていないよ~。

コーちゃん・・・・必死だね。。。

ならば朝ごはんは、特別にプッチンプリン風味にしてあげましょう!

今日は特別だよ!!
では召し上がれ


プリンの香りでいつものフードが満足して頂けましたか~。
良かった良かった


この容器はその後、ココアのおもちゃになりました。
ハッスルし始めたココアに噛まれ即刻サヨナラする事に。。。
ちょも母に連れて行かれる容器さんを未練タラタラで眺めていたココアでした。
にほんブログ村ポチッと押してくださいな


- ストーリー
-
-
| comment:6
紹介が1日遅くなってしまったのですが
昨日、ちょも母がとっても楽しみに待っていた1通の封筒が
メールボックスに入っていました


いつ届くのかな~と楽しみにしていたのは
ブログで仲良くして頂いている
柴えこファミリー ブログ の
Saoekoさん からのお届け物~。
おめでたい ブログ1周年&100000アクセス記念のプレゼント企画に
参加をさせて頂いた参加賞~。
中身は~ えこちゃん・紅ちゃん・真瑠璃ちゃんの
2010年カードタイプのカレンダー。
可愛い笑顔の3柴娘ポストカードも入っていました

コーちゃん、えこちゃん・紅ちゃん・真瑠璃ちゃんだよ~。
まずは、はじめまして~のご挨拶です!クンクン!

そして、ココアも並んで4柴娘~。
1柴娘はオネムなお顔ですが記念写真です


Saoekoさんどうもありがとうございました。
これからも仲良くして下さいね~。
そしてこちらは 今朝のお散歩で公園へ立ち寄ったココアさん。
ちょも母とココアはこの公園で子ども達が遊んでいないと
よく石蹴りをして遊んでいます。

この大きな体が、結構素早い動きをして楽しいんですよ~。
でも今日は伸縮性のリードではなく
普通のリードだったのあまり走る事ができませんでした

今度は走れるようにリードを持って来ないとね。
にほんブログ村ポチッと押してくださいな


- ストーリー
-
-
| comment:10
いつ見てもデッカイお尻


デッカイな~と見ていたら
子どもの頃に大好きだった
「
チョコクリーム がたっぷり入った
コルネパン 」に見えてきた

それにしても何故そんな狭いところに挟まって
情けないお顔をしているんですか?

きっと食いしん坊のココアの事だから、オヤツが貰えなくてイジケているんだね。
ココアの胃袋は底なし・・・。
最近ちょも母も底なしになってきているなぁ。
ココアもちょも母も体重が・・・お~ヤバイかも。
お腹のお肉がプニョプニョ揺れている・・・

にほんブログ村ポチッと押してくださいな


オマケもあるよ^^
続きを読む
- ストーリー
-
-
| comment:8
兄ちゃんの布団でぬくぬくと幸せそうな寝顔。

毎朝6時30分には家を出て学校に行く兄ちゃんが
「ね~布団が片付けれない

」
と言って来たので部屋を見に行くと・・・あらら・・・。
「これでは片付けられないね~。でも布団をかけてあげたのは君だよね

」
「まあね可愛かったからさぁ

」
とほのぼのとした親子の会話がありました。
あまりに幸せそうな寝顔だったのでほんの少しだけそっと寝かしてあげました。
ほんの少しだけね

にほんブログ村ポチッと押してくださいな

- ストーリー
-
-
| comment:14
今日夕方のお散歩。
ココア地方は曇っています。
ココアの気分も曇っているみたいです。

少し歩いては立ち止まり。

「コーちゃん よ~いドン!」などと声をかけて歩かせていた。
全く散歩する気分ではないらしい・・・。

座り込みをするなど10年はや~い!!

歩かないとお家にも帰れないんですけど。。。

兄ちゃんも、ちょも母も抱っこはしないからね~。
ちゃんと自分の足で歩かなきゃダメだよ!!
とっても時間のかかるお散歩でした。
兄ちゃんと一緒のお散歩だったので
もう少し足を伸ばして河原まで行こうと思ったのに
半分のコースでお散歩終了でした

まあ、こんな日もあるよね。
にほんブログ村ポチッと押してくださいな


- ストーリー
-
-
| comment:12
先日公園に行った時

ココアは荷物の見張り番をしておりました。
水色のお散歩袋の中には
大好きなオヤツが入っている事をココアは知っています。
お荷物を見ていたのではなく
オヤツがなくならない様見張っていたのです。
あ~おデブ街道まっしぐらです・・・もう少し走ろうよ

にほんブログ村ポチッと押してくださいな

う・・・ん今使っているこのPC昨日から具合がよくないです。
画面がピンク色~呪われているのかしら・・・ 
- ストーリー
-
-
| comment:6
焼きそばを
あ~ん! とお行儀良くほおばる兄ちゃん。

ココアのお口も上を向く。
次はココアのお口に入るかなぁ
にほんブログ村ポチッと押してくださいな


- ストーリー
-
-
| comment:10
いつもお休みの時に来る場所で

今日も元気に走るココア。
運動不足なお父しゃんに合わせてゆっくり走る。
これでも若い頃はスポーツマン(今はメタボ君まっしぐら?)
今日は午後からご出勤。
足がもつれて怪我をしないで下さいよ。

兄ちゃんとは思いっきり走り、虫探し。
なぜだか今日は虫さんの姿が見当たらない。
なぜだろう?
そうだ!
きっとハンターココアに見つかったら「やられちゃう」ってどこかに身を潜めているんだよ。

虫さんがいなくてもココアは構わないよね。
スリスリして遊ぶ事もできるもんね!

んん・・・?3人で何を眺めているのかな。
飛行機でも飛んでいたかなぁ?
もう覚えがないや。最近忘れっぽいんだよね・・・。

日差しはきつかったけれど、風は秋の風。
と~っても気持ちが良かったね。
お父しゃん、走って疲れていなければいいけれど。
明日は筋肉痛かもしれないよ。

さあお父しゃんはお昼ご飯を食べたら仕事です。
毎日家族の為にありがとう。
にほんブログ村ポチッと押してくださいな


- ストーリー
-
-
| comment:8
ちょも仔さんの作ってくれたオムレツ

家族でわけっこして食べました。
ココアもほんの少しだけもらって
うまうま~ しました

コーちゃん、とっても美味しかったね~。
ちょも母よりお料理が上手かもしれないな

にほんブログ村ポチッと押してくださいな


- ストーリー
-
-
| comment:10
大きな赤い袋の中を匂いチェック。

袋の中にはこんな物や

こんな物が入っています。

これなんかいつ嗅いでも最高のカ・ホ・リ。

放しません。
持ち主のちょも仔さんが手入れをする為取上げると

「今気持ちよく吸っているのだから返して!」と言わんばかりに怒っておりました
もうちょっと良い香りの物を嗅いで欲しいものです・・・。
でもココアには最高の香りなのでしょう
にほんブログ村ポチッと押してくださいな


- ストーリー
-
-
| comment:6
台風が去った清々しい空(ベランダより)

みなさまご無事でしょうか。
ココア家族はありがたい事に、何事も無くこうやって台風後の空を撮る事が出来ています。
只今台風真っ只中、これからやって来る地方の方も何事も起こらず笑顔でありますように。
今日はこの穴あきボールに オヤツのお肉を入れて遊んでみました~。
このボール、ブロともの
柴わんこ「はなび」の*華日和* 華ちゃんがよく遊んでいるボールの色違いだと思います!
華ちゃんが元気に追いかけているボールを見て丈夫そうでいいな~と思っていたのです。
ついに購入!!
興味を持ってもらおうと大好きなお肉のオヤツを投入。

ではコーちゃんどうぞ召し上がれ。

まずはちゃんとお肉が入っているか匂いを嗅いでみる。
お次はコロコロ転がしてみる。

咥えて

ポイッとしてみる。

ムキッ歯で押してみた。

睨んでみたけれどお肉は出てこない・・・。

お肉が穴より大きかった様です。
そしたらお母しゃんが「ど~もすいません」と取り出した。
食べる事ができてよかったと思うココアなのでした。
そしてこれからはボールに入れるおやつの大きさは
微妙に削って入れなくてはと思う母でした

にほんブログ村ポチッと押してくださいな


- ストーリー
-
-
| comment:8
ジャ~~ン 
ココアさん お洋服を着てみました~。

生徒手帳に貼る顔写真みたい

それもそのはず
兄ちゃんのYシャツです。

なかなか似合っていると思います

裸族なココアさん 可愛いお洋服をたまには着てみてはいかがでしょうか。
今回はオヤツが欲しくて大人しく着させてくれましたが
きっと怒って凹んで大変な事になるんだろうな。
にほんブログ村ポチッと押してくださいな


- ストーリー
-
-
| comment:12
今日はお母しゃんに 「
お静かに 」と言われています。

何故かと言うと・・・・

赤ちゃんが寝ている訳ではありませんよ~。
ちょも仔姉ちゃんです。
昨日のお昼に早退をしてから寝込んでいます。
ココア家族ヤバイ…とうとう 「
インフルエンザ 」がやってきました。
学年では学級閉鎖したクラスもあり、部活でも感染者が出たとの事で
心配していたのですがなっちゃいました。。。
なので家の中でもみんなマスクマンです

さすがにこの子にマスクはできません

想像のみで、笑いネタが作れず残念です。

みなさまもインフルエンザは勿論、お体にはお気を付け下さいませ。
にほんブログ村ポチッと押してくださいな


- ストーリー
-
-
| comment:18
いつもの公園でとっても楽しくあそぶココアさん。

お相手をしてくれたバッタさん。
何匹遊んでくれたのでしょう・・・その中の一匹です。

野生の血がワサワサとさわぐのでしょうか。

獲物を狙う目。

コーちゃんパンチをくらわし・・・

牙をむき・・・

食べはしませんでしたが・・・ちと残酷だったかしら・・・

さて日も暮れてきたからお家に帰ろう。

明日はみんな学校も仕事もあるから早く休まないとね。
ココアさんは、バッタの夢を見てうなされない事を祈ります。。。
にほんブログ村ポチッと押してくださいな


- ストーリー
-
-
| comment:14
いつもの公園で。

ココアと兄ちゃんのまったりなお散歩♪
にほんブログ村ポチッと押してくださいな


- ストーリー
-
-
| comment:4
トマトがひとつありました。

コーちゃんが食べるかな~と思いヘタを取って差し上げた。

「大きいまんまだから食べられないんだね」とちぎって差し上げた。

けど、可愛いトマトちゃんはお好みではないらしく拒否されてしまいました

ココアもトマトは食べないのですが、ちょも母も最近食べられなくなりました。
トマトを食べると気持ちが悪くなるのです。
今までは平気で食べていたのに突然です。
「1・2回は体調が良くないのかな・・・」と思っていたのですが
毎回食べた後気持ちが悪くなります。
おばあちゃんの買ってくれた美味しいトマトも・・・。
ケチャップは大丈夫です。
トマトジュースは小さい頃から嫌いなので

家族に話したら「トマトアレルギーじゃない?」
と言われ調べてみたら・・・・トマトでもアレルギーってあるんですね~。
知りませんでした~!
お弁当にいつもミニトマトを入れて隙間を埋めていたのに
今はスッカスカで見た目も寂しいお弁当になってしまいました(仕方がないですね・・・)
子ども達のお弁当にはしっかり入っていますよ~隙間を埋めなきゃ~~。
なのでちょも母の分のトマトはココアに食べてもらおうと思ったのに
ココアも好きではないらしいです。
にほんブログ村ポチッと押してくださいな


- ストーリー
-
-
| comment:8
ココアは兄ちゃんの服の上。

ココアが落ち着くカ・ホ・リは兄ちゃんのカ・ホ・リかな。
ちょも母はポップコーンの様なココアのカ・ホ・リが一番落ち着くんだよ。
にほんブログ村ポチッと押してくださいな


ちょも母、少し忙しくてコメントのお返しができていません。
本当にごめんなさい!!
でもとっても嬉しく読ませて頂いております!!
これからもどうかよろしくお願いします。
- ストーリー
-
-
| comment:14