先日お散歩である所まで行って来ました。
コーちゃんは 覚えているかな?

コーちゃんとちょも母達家族が出会った場所。
コーちゃんを産んでくれた お母さんとお父さんが居る所だよ。
産んでくれてありがとう。

何か感じているのかな?

お父さんとお母さんの事を思い出したかな?
2ヶ月で離れ離れになっちゃったから覚えていないかな。

家族全員がここで一目惚れしたんだよね。
とくに大きい姉ちゃんが「この子じゃなきゃ嫌だ!」と言い張って。
コーちゃんは幸せだと思ってくれているか分からないけど
ちょも母はコーちゃんと一緒に暮らせて、とっても幸せ。
よくお父しゃんに「ココアがいなくなったら落ち込んで大変な事になりそうだな」と言われます。
確かにそうなると自分でも思う。
ココアにあま~いお父しゃんもだと思う。
でもさ、そうなるのはずーーーーーっと先の話だもんね!
ずーーーーーっと、ずーーーーーっと一緒だもんね
明日は仕事納め。
あと1日頑張るぞ~^^
にほんブログ村ポチッと押してくださいな

スポンサーサイト
- ストーリー
-
-
| comment:9
今日はとっても暖かく大掃除日和でした。
ちょも母も窓を拭いたり、ベランダをデッキブラシで掃除をしたり頑張りましたよ~


ココアもとってもお利口さんにしていてくれたので
オヤツをあげようと見せたら、目の色を変えて飛んで来た。

ご褒美のチーズパン。
早く食べたくてヨダレがポタリ。

やっと「ヨシ!」をもらって真ん中から食いつきました。

ココアは本当に食いしん坊な娘です

今日は大掃除と言うことで、ちょも母の心も掃除してみようと思います!
今年も数日で終わりですね。
みなさんはどんな年でしたか~?
楽しい素晴らしい年になりましたでしょうか。
ちょも母は振り返ると楽しい事もつらい事も沢山あって
本当にめまぐるしい、あっという間に終わってしまう1年でした。
兄ちゃん・ちょも仔さんの進学、大きい姉ちゃんの大学受験(本番はもうすぐです)
お父しゃんの大事な時期でもありました。
ちょも母も少し体調の悪い時もありました。(歳をとったと言う事かしらね~)
でも沢山の人に助けてもらい、支えてもらって本当に感謝の1年だったと思います。
来年は大きい姉ちゃんが大学に入学できているはずです。
ちょも母やお父しゃんにド叱られ泣きながら頑張った結果
きっと満面の笑顔が戻っていると信じます。
3月には両親の引越し、ちょも仔の入院手術が控えています。
今まで以上に家族みんなが元気で笑顔あふれる1年になっていると良いなと思っております。
みなさまも今年よりも来年がもっともっと素晴らしい1年になる事を心から願います。
まだ数日ありますが、これからもよろしくお願い致します!
にほんブログ村ポチッと押してくださいな


- ストーリー
-
-
| comment:5
お父しゃんとココアとちょも母。
ちょも仔姉ちゃんの布団で、川の字になって寝ていたら
いつの間にかちょも仔姉ちゃんが写真を撮っていました。
3人も子供がいるのにみんな大きくなってこんな風に寝る事もなくなっちゃったんですよね~。
コーちゃん、たまには一緒にネンネしようね~


今日はちょっとちょも母のドキドキ話を聞いて下さい

夜の散歩でお財布を拾ってしまったのです。
コーちゃんがクンクンニオイを嗅いでいる鼻の先に、お財布が落ちていたの。
拾って良い物なのか、そのままその場所に置いておくべきなのかとっても迷ったのですが
「落とした人は困っているかもしれない」「大事な免許証とかが入っていたら大変だよね」
と思いドキドキしながら手にとりました。
ルイヴィトンのマークだったのだけれど、ブランドにあまり興味のないちょも母。
本物なのか、偽物なのかもわからないけど

まだ新しい物でした
コーちゃんを家に連れて帰り、自転車をぶっ飛ばして交番へ!
でも中身は小銭とポイントカードらしき物しか入ってなかったから、持ち主が現れないかもしれない。。。
交番に行くのも初めてで、ドキドキしながらおまわりさんの質問に答え
最後に「3ヶ月経っても持ち主が現れなかったらあなたの手元に行くよ」と言われました。
でもそんな誰の物かも分からない物いらないですよぅ!
「お礼もお礼の言葉もいらな~い!」とすべて放棄しますと署名して帰ってきました。
でも折角寒い中交番に届けたのだから、やっぱりこのお財布は持ち主に戻るといいなと思う。
みんなはこんな時どうするのかな?
やっぱり拾って交番へ持って行きますか?
それとも気になるけどその場に置いておきますか?
にほんブログ村ポチッと押してくださいな


- ストーリー
-
-
| comment:6
メリ~クリクリマ~ス
コーちゃん家のサンタさんのお顔ちょっと怖いですか?
よく見ると、でっかい顔から手と足が出ています。
赤ちゃんの格好をしたおじいさん??

ツリーを買った時からこのサンタさんを飾っていたのだけれど
実は姉ちゃん達はず~っとこのサンタさんが嫌いだったらしいです。

みんなの所にはサンタさんがやって来たかな?
ココアの所にはまだ来ていません。
忙しいのかな~。
コーちゃんは大きな気持ちで、気長にサンタさんが来るのを待とうと思っています。
姉ちゃんからのクリスマスプレゼントは 一筋のおうどんでした。

美味しかったよ~

お父しゃんサンタさんも、お母しゃんサンタさんも忙しくてゴメンネ コーちゃん。
にほんブログ村ポチッと押してくださいな


- ストーリー
-
-
| comment:5
今日キッチンの大掃除をしていたら「ピンポ~ン」と宅急便のお兄さんがやってきた。
何も注文もしていないし、何だ??と思ったらこんな物が届きました


「
クイズ よりぬき!サントリー2009」に参加していたんですね~すっかり忘れていました。

コーちゃんにも見せてあげましょうね。

ねっすごいでしょう。12本も入っているんだよ~。
あっ。。。。コーちゃんゴメン。。。

落ちちゃった。。。。

ごめ~ん。
コーちゃんと記念写真を撮ろうと持っていた
ボーロ が落ちちゃった。

コーちゃんボーロ1つの為にそんなにしなくたっていいのに


ムキッ歯で段ボールの破壊。

それ以上破るとしまっておくのに困るから顔突っ込んで取って下さい


破壊怪獣止められなくなっちゃったみたい。
この辺でおしまいにしましょうね。

サントリーさんどうもありがとうございました。
クリスマスとお正月に 『ほろよい』気分いい気分で頂きます


にほんブログ村ポチッと押してくださいな


- ストーリー
-
-
| comment:8
今日は2学期の終業式~。
明日からず~っと 大きい姉ちゃん・兄ちゃん・ちょも仔姉ちゃんと一緒。

でもね、大きい姉ちゃんたらインフルエンザで 昨日までぶっ倒れていたんだ。
今日も学校に行けないから、通知表がもらえなくて「ラッキー!」と思っているみたい。
でもね、土曜日にお母しゃんが学校に取りに行くからその後が楽しみ。
角が生えて帰ってくるか~ニコニコして帰ってくるのか~どっちかな~~
お母しゃんもゲホゲホゴホゴホ「姉ちゃんに移されたーーー」と叫んでる。
二人とも~コーちゃんに移さないでよ~

Byココア

にほんブログ村ポチッと押してくださいな


- ストーリー
-
-
| comment:7
昨日のお話です。
兄ちゃんといつもの公園で

小さなボールや

大きなボールで遊んだんだ。

ココアは小さい頃から兄ちゃんとサッカーをするのが大好き。

ココアは守りが上手いんだよ。

沢山走った後は一緒に寝転んで一休み。

いつまでも兄ちゃんとサッカーをしていたいココアでした。

にほんブログ村ポチッと押してくださいな


- ストーリー
-
-
| comment:3
今日は天気予報で雪マークの所が多かったですね~。
ココア地方も雪が降りました。
朝の散歩で外はこんな感じでした
![[XmasOrns]ロゴ#09/雪の結晶04-02 †SbWebs†](http://blog-imgs-1.fc2.com/emoji/2009-11-27/464531.gif)
昼には止んでしまい、ちょっと残念。
やっぱりたまにしか見られない雪は嬉しくなります。
雪になれないココア地方には大雪は困りますが
このくらいの雪はとってもワクワクしてしまいます。
交通渋滞や事故も起こらず、ベタベタにもならず、冬を感じられる。。。
これって年寄りっぽい発言かしら。。。

ココアも雪の上を歩いて冬を感じています。

ちょっと寒いけど頑張ってお散歩行きますよ~


途中、雪を被った木の中に顔を突っ込んで遊んだりもしていました。
たまに降る雪は楽しいね コーちゃん


。。。。って
コラーー!!顔を突っ込んで何しているかと思っていたら、フランクフルトの棒を拾っているではありませんか!!
朝ごはんをまだ食べていないからと言って、見えないゴミを鼻を利かせて拾わないで下さーーーい!!
そして今朝の散歩は、ちょっと急いでいるので「先に帰るわね~」とちょも母が走り出すと

ココアも走って追いかけてきた。
そして先に家にもどったのはちょも母ではなく、ココアでした。
いくら太っちょなココアでも犬は駆けっこが早いですね。
あっという間に抜かされ、ドンドン距離が離れてゆく。。。
ちょも母は足がもつれそう+すぐに息が切れてました

そして、ちょも母の用事は兄ちゃんの懇談会。
兄ちゃんの学校は とっても遠くて丘の上にある為坂を登るのがた~いへん。
今日の様なさむ~い雪の降る日に行かなくてはいけないなんて最悪です

でも!今日はラッキーな事にプロの運転手さんがいるから大丈夫~~~!!
お父しゃんに車に乗せて行ってもらえたので楽チンでした

ありがとう~お父しゃん。休みなのにごめんよ~。
帰りにマクドナルドでドライブスルー

久しぶりのハンバーガーにみんな大喜び。

勿論コーちゃんもおねだりビーム。

みんなの所を順番に回ってパンをもらって


大満足


美味しかったね~~。
にほんブログ村ポチッと押してくださいな


- ストーリー
-
-
| comment:8

お母しゃんと兄ちゃんの宝物。
とっても懐かしい!!

右のは兄ちゃんが小さい頃に作ってくれたお守り。
中身はティッシュなんですけどね

左は幼稚園のお泊り保育の時に作ってあげたクマさんのお守り。
もう10年も前の物です

兄ちゃんが作ってくれたお守りをずっと捨てる事ができず
缶にしまっておいたのです。
兄ちゃんもクマのお守りをずっと大事に持っていてくれました。
「コーちゃんも首にかけて」と言うお顔で傍に寄ってきたので
「ちょっとだけ」とかけてあげると
やっぱりオモチャと思ったのか、カミカミしようとして取り上げられました。

コーちゃんにもいつかお守りを作ってあげようね~

いつになるかわからないけど


待っててね

いつもコメントをありがとうございます。
お返しやブログ巡りがなかなかできず、申し訳ありません。
今日もお返しができないと思うので閉じますね。
これからもよろしくお願いいたします

にほんブログ村ポチッと押してくださいな


- ストーリー
-
-
お父しゃんが仕事に行く為、早めのお昼ご飯を食べていると
食いしん坊なこの方が飛んできた。

訴えております。

コーちゃんダメだよ!!
自分のご飯はちゃんと食べたでしょ。
最近ものすごい食欲だと思っていたけど、病院の先生が言うには
今飲んでいるアレルギー薬の副作用もあるらしい。。。
食いしん坊+副作用。。。。確かに異常なくらい食べ物を欲しがるんですよね

あげすぎに気を付けなくっちゃ

にほんブログ村ポチッと押してくださいな


- ストーリー
-
-
夕方公園へ向かうココアの様子。
ちょっと凹んでいます。

いつもなら公園へ来ると大はしゃぎするのに…

お友達がいても遊ばない。
最近、ココアから先に「ウ・・・ムキッ歯!」としなくなったのに
今日はご挨拶しに来てくれたお友達にいきなりやっちゃいました

ごめんね。

お水に入る時も気が乗らない様子。
でも一応入る。

そして先に川を渡ったちょも母めがけて~

うわーーー!濡れた手でアターーーック


ひえーーーやられた。。。思いっきりちょも母のズボンで拭いてくれました

これって八つ当たりではありませんか

なぜココアが凹んでいるかと言うと
今日はワクチン接種の為病院なのです

20~40分待ちだったので先に公園へ遊びに行きました。
ちょも母とお父しゃんが、ゲラゲラぎゃーぎゃー言っていたせいか
少しだけ気を取り戻し、「よ~し頑張るか!」と病院へ戻ったココアでした。

この後病院の待合室でもとっても大人しく待てたし
診察台の上でも注射の時もとってもお利口さんでした

にほんブログ村ポチッと押してくださいな


我が家の緑も外で日向ぼっこをさせました。
元気に冬が越せますように。
- ストーリー
-
-
| comment:5
ブログ友達の
華ちゃん からもらったエゾ鹿アキレス腱をおやつに食べました。
このうっとりとしたお顔 とろけそう




コーちゃん「い・あ・わ・せ~」じゃなく「し・あ・わ・せ~」だね。
アキレス腱って結構硬いのね~


チョイ悪おやじ風で食べてみました。

かなり歯ごたえもあって
うまうま だったみたいです。

こぼれてしまったカスもしっかり拾ってマットがしっとり。

キレイに食べた後はおっさんの様に立ち上がり、ゴクゴクとお水を飲んでおりました。

エゾ鹿さんはかなり美味しいみたいです!
肺もレバーも大喜び。
大事にとっておいた最後のアキレス腱。
これまた長くて丸々1本あげるのは勿体無いので頑張って切ってあげてます。
ハマパパ・ハママ ご馳走様でした

にほんブログ村ポチッと押してくださいな


- ストーリー
-
-
| comment:5
昨日のお話です。
食いしん坊ココアが鼻をヒクヒクさせながら テーブルの上をのぞいています。

昨日は平日だというのに、我が家の夕飯は「たこ焼き」
お父しゃん・ちょも母・兄ちゃんが休み
プラス スーパーで火曜特売&4時からタコが安売り!
たこ焼き大好きな我が家には「
たこ焼きの日 」
とでも言っているかのような条件が揃いました


この美味しそうなカホリ、あ~早く食べたい!!
ココアもお父しゃんにおねだりしています

でもたこ焼きは食べられないので、お父しゃん特製「
ココア用焼き軟骨 」
なんて物を端っこで焼いておりました


コーちゃんちょっとアッチッチだから冷ましましょう~。
カホリを十分に楽しみましょうね~


あら。。。。食いしん坊ココアさんそんなに長くは待てません。
柵を倒そうとパンチがでます。


作ってくれたお父しゃんに「ヨシ!」をもらってから頂きますよ~。

キラキラビーム思いっきり発射

あっという間に完食


この食べっぷりを見て、お父しゃんはまたまた焼き軟骨を作っていました。
たこ焼きが余った時は、翌日のお弁当にも入る我が家。
学校でお友達に「いいな~」といつも言われるそうです

にほんブログ村ポチッと押してくださいな

続きを読む
- ストーリー
-
-
| comment:6
今日はとっても良い天気。
兄ちゃんも学校創立者記念日でお休み。
久しぶりにランニングのできる公園へ遊びに行って来ました。
兄ちゃんとココアは何の話をしているのかな


12月8日だというのに半袖半ズボンの兄ちゃんです。
勿論ランニング後の姿です

にほんブログ村ポチッと押してくださいな


- ストーリー
-
-
ココアはこんなに大きな蟹を見るのは初めてです。
この蟹はちょも仔姉ちゃんのお誕生日が近い為、おばあちゃんが買ってくれた蟹。

あーーー コーちゃんなめないのよ~~


とても好みな香りらしいです。

ねーちゃんに持っていかれても ココアの鼻はついて来ます。

この調子だとイナバウアーもできちゃうかもね

勿論蟹の身はちょも子姉ちゃん&兄ちゃんのお腹にぜ~んぶ入りました。
ずっと傍で貰えるのを待っていたココアでしたが、残念ながら貰えませんでした。

にほんブログ村ポチッと押してくださいな

続きを読む
- ストーリー
-
-
| comment:7
白菜を狙う怪しいヤツ。

ガサガサ・ムシャムシャ美味しそうに食べる音。。。

白菜ドロボウは誰だーー!
あ。。。。腹を空かせた毛むくじゃらなコヤツでした


でも、さっきご飯たべたはずなんだけどな。。。
にほんブログ村ポチッと押してくださいな


毛むくじゃらさんに食べられた白菜。
毛むくじゃらさんは、春が来たら蝶に生まれ変わりますかねぇ??

- ストーリー
-
-
| comment:3
今朝姉ちゃんが朝食に、昨夜のおでんの残りを食べていました。
食いしん坊なココアが飛んできた。
鼻をクンクンヒクヒク
「ねーちゃんそれウマウマだよね~ コーちゃんも好きなんだよね~」
と見上げます。

大根をちょっとだけだよ。。。
いつもこのきも~ち悲しげに見上げるお目めに 負けてしまうんですよね。。。
にほんブログ村ポチッと押してくださいな

最近部屋でアロマをたきます。

アロマオイルはとりあえず、ラベンダー・ローズマリーを購入。
ペパーミントは以前母にもらった物を使っています。
アロマオイルで楽しむのは初めてなので、お薦めの香りがあれば教えて下さいね~

- ストーリー
-
-
| comment:7
ココア家もクリスマスツリーを出しました。

ココアにもサンタさんがプレゼントを持ってやって来るかな?

コーちゃん、サンタさんは恥ずかしがりやさんだから
コーちゃんみたいに物音に敏感な子には持ってこれるか分からないよ。
寝た振りができなくちゃ無理かもね

でもコーちゃんが物音に敏感でなくちゃ、番犬にならないしね。。。
そうだ!!お母しゃんと一緒にお願いをしておこう!
サンタさん、どうかココアにもプレゼント

を持って来て下さい!
ヨロシクお願いします。
みんなの所にもサンタさんがやって来ますように~

にほんブログ村ポチッと押してくださいな


こちらの小さなツリーは玄関用。

小さなツリーを見つけてとっても嬉しくなってしまったちょも母です。
- ストーリー
-
-
| comment:4
ココアの視線の先には。。。

肉があります。

ココアの大好きな肉が姉ちゃんに食べられようとしています。
勿論この肉は姉ちゃんの夕飯のおかず。

獲物を狙うキリリとした目つき。
ココアは兄ちゃんにしっかり抱きかかえられている為、身動きが取れません。
必死にもがいてみる。

兄ちゃんの腕からは逃れられません。
見かねた姉ちゃんが愛の手を差し伸べ、何とか肉を口にする事ができました。

ココアはこの時 姉ちゃんと兄ちゃんをこんな風に例えて心の中で叫んだでしょう。
姉ちゃんは「女神様のようだ~」
そして兄ちゃんの事は「スッポン?の様な人だ~」と。。。
ココアは兄ちゃんよりも肉を選んだのでした。

にほんブログ村ポチッと押してくださいな


- ストーリー
-
-
| comment:6
いきなりですがこれーー!コーちゃん どこに乗ってるんですかーー!!
そこはーーコーちゃんが乗る所じゃなーいーのーー!!
こらーー兄ちゃんまで一緒に覗き込んで遊んでる!
早く降ろしなさーーい! 

兄ちゃんに乗せられ怒られたのはココアでした。
本当なら兄ちゃんが怒られるのにね~。
でもこの時のココアの顔がこれまた可愛かったので、本気で叱れなかったちょも母です

正直に話すと この時ちょも母は笑っておりました。。。
ココアはいつも下から見上げている光景を
初めて上から見下ろす事が出来て、さぞかし素晴らしい所に思えたでしょう
今日から12月ですね。
忙しい毎日が続きます。
皆様も体調には気を付けて頑張りましょうね~。
ちょも母も頑張るのでヨロシクお願いしま~す 
にほんブログ村ポチッと押してくださいな


- ストーリー
-
-
| comment:9