fc2ブログ

柴犬ココア 味はいまいち。




お帰り~♪ :: 2010/03/30(Tue)

今日ちょも仔姉ちゃんが退院して来ました!!
いきなりちょも仔さんに抱きつかれ、何が起こったのか分からないココア。
0330お帰り♪







やっとわかってきたかな。
0330お帰り♪ (4)







ちょも仔姉ちゃんに体を預け
0330お帰り♪ (3)







寝たふりをしちゃいました。
0330お帰り♪ (2)
「もう~どうにでもしてちょうだい」って思ったのかしらね。



ちょも仔に 沢山の応援をありがとうございました。
本日無事に退院することができました。
まだやわらかい食べ物しか食べれませんが、とっても元気になりました。
これから先、大人になっても耳鼻科とは縁が切れることは無いのですが
とりあえず大きな問題を一つ解決できたのでホッとしています。
沢山の応援が支えになりました。
本当にありがとうございました!!
これからもどうぞよろしくお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村
ポチッと押してくださいな jumee☆faceA206bLjumee☆faceA206bR



スポンサーサイト



  1. ストーリー
け~毛♪ :: 2010/03/29(Mon)

わぉ~!!
こんな所から毛が生えてる 
0329ke!.jpg







そう言えば先ほど、ココア進入禁止区域の入り口で
「和室に入りたいな~」とこんな風に顎を乗せていました。
首の毛が抜けて引っ付いてしまったんですね。。。ビックリした~
0329ke! (2)
(この写真は兄ちゃんが指を痛めていた時ので、もう治っています^^)






よって~~~ココアはちょも母にヒッ捕まえられ ブラッシングゥ~0329ブラッシング







尻尾も下がってしまいました~~
ブラッシングされて気持ち良くないのかしら?
「はよぅ~放してくれ~~!」って顔しています。
0329ブラッシング (2)








終った後は 掃除機くんに八つ当たり。
0329やるの~!








「コーちゃんの けー毛は短くて絡まないからブラッシングしなくていいの  」
0329やるの~! (2)








「わかったーーー  」
0329やるの~! (3)

とでも言っている様な勢いでした 

ココアはブラッシングは好きではないけれど、一応やらせてくれます。
なんたってオヤツがもらえるから~^^
食いしん坊なココアさん、ちょっと我慢しちゃっています。
この方法でブラッシングをするのが良いのかどうかは、ちょも母には分かりませんがオヤツ作戦です 
そして八つ当たりされるのはいつも掃除機君なのでした。



にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村
ポチッと押してくださいな jumee☆faceA206bLjumee☆faceA206bR



  1. ストーリー
  2. | comment:11
どんな夢? :: 2010/03/28(Sun)

ココアのカイカイもかなり良くなりました。
あと5日程薬を飲んで薬はおしまいです。
今後はココアの様子を観察しながら、カイカイとお付き合いです。

気持ち良さそうにネンネしているココア。
0328ねんね (2)







あんよをしゃぶりながらどんな夢を見ているのでしょう 
0328ねんね
食いしん坊ココアの事なので きっとお肉をたらふく食べている夢ね~ 



にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村
ポチッと押してくださいな jumee☆faceA206bLjumee☆faceA206bR



  1. ストーリー
ココアの動画&姉ちゃん。 :: 2010/03/27(Sat)

ココアの動画です。
お父しゃんが入院中のちょも仔さんにココアを見せてあげようと撮った物です。





ちょも仔に沢山の応援をありがとうございました!!
昨日無事に手術も終りました。
13時30分から始まり、15時30分頃病室に戻り
意識がハッキリとしてきたのが18時30分頃。
頑張ってくれました。

喉・耳手術・鼻処置の為、お腹はへるみたいです。
今朝から5分粥にはじまり、プリン、ジュース、ちょも母の昼食用パンを少し…
喉が痛いと言いながらもしっかり食べております。
この調子だと退院する時には体重が増えているかもしれませんね~^^
0327HP (3)


見舞いに来た 兄ちゃんと姉ちゃんと一緒に少し座ってお話中。
痛みであまり声が出ないので小さな声ですが 嬉しかったみたいです。
0327HP.jpg




兄ちゃんにはこんな事をされて遊ばれていました。
でも嬉しそう。
この後はやっぱり起きている時間より、寝ている時間が多かったです。
明日はまた少し良くなっているね。
早くココアのいるお家に戻ろうね。
0327HP (2)



にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村
ポチッと押してくださいな jumee☆faceA206bLjumee☆faceA206bR
  1. ストーリー
姉ちゃん いってらっしゃい。 :: 2010/03/25(Thu)

ちょも仔姉ちゃん
今日からちょっと病院に入院します。
明日 元気になる為の手術を受けて来ます!!

0325CT.jpg

この写真を持って行ってきます。
頑張って来ます!!




にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村
ポチッと押してくださいな jumee☆faceA206bLjumee☆faceA206bR






  1. ストーリー
  2. | comment:14
姉ちゃんのいたずら。 :: 2010/03/24(Wed)

ちょも仔姉ちゃんに枕カバーを被せられたココアさん。
固まって動けません。
洋服も、カッパも大っ嫌いな裸族犬。
0324かぶり物







こんなお顔で怒っておりました 
0324ん~もう!








  お ま け   


今日もしっかり冷たい雨が降っているココア地方。
でも桜はチラホラと咲き始めています。
この写真は、先日のお散歩で撮った写真です。
0324桜



0324桜 (2)
根からもつぼみが出ています。
踏まれたり、折られたりしないで咲いて欲しいな 



にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村
ポチッと押してくださいな jumee☆faceA206bLjumee☆faceA206bR



  1. ストーリー
5分待つのだぞ! :: 2010/03/22(Mon)

ココアの毛がワッサワッサと抜ける抜ける!
0322ブラッシング







二人がかりでブラッシング。
ウヒョ~ 毛が舞ってるよぅ!!
0322ブラッシング (2)







お次はシャンプー。
ちょも母 Tシャツにおパンツ姿の為 シャンプー中の写真はありません 
0322シャンプー







今回のシャンプー、「シャンプー剤を体にヌリヌリして5分待つのだぞ」と言うものなので
ココアさん風呂蓋の上でおやつを食べてます。
0322シャンプー (2)







カップ麺の「5分待ち」も待ち遠しいけど
ココアのシャンプー5分待ちはチト長い。
さて5分間ちょも母は何をしましょう。
床掃除でもしましょうか。
コーちゃん降りちゃ~ダメよ!お外でも眺めていてね。
0322シャンプー (3)







5分後やっと洗い流され、風呂場から開放されてホッとたお顔。
ドライヤーはしないので、しっかり拭いてもらいます。
0322シャンプー (4)







只今お疲れの為爆睡中。
0322シャンプー (5)
コーちゃん お疲れさんでした。
週1でシャンプーするから慣れて下さいね 



にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村
ポチッと押してくださいな jumee☆faceA206bLjumee☆faceA206bR



  1. ストーリー
  2. | comment:8
寄り道♪ :: 2010/03/21(Sun)

お散歩は楽しいね。
0321よりみち







お散歩の途中、「おにぎり屋さん」の前を通った。
0321よりみち (2)








お父しゃんが 匂いに誘われ鼻をヒクヒクさせながらお店の中へ入って行く。
0321よりみち (3)







我が家はみんな「おにぎり」が大好き♪
0321よりみち (4)







今日は「から揚げマヨ・たらこ・そばめし」でした。
日本人は やっぱりお米よね 
0321おにぎり
お父しゃんご馳走様でした!!



今日は風が強くて寒いです。
外出時は花粉や黄砂対策でマスクが必要です。
ちょも母、家族がちょっとでも咳をすると
「風邪ひかないでよ~ちょも仔に移さないでよ~マスクしてマスク!」
と目を光らせています。
でもこのピリピリしているちょも母が一番ヤバイです。
ぅ…ノド痛いぞ…口内炎できてるぞ…ヤバイぞ 
イソジンでうがいして、早く治さなくっちゃね 

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村
ポチッと押してくださいな jumee☆faceA206bLjumee☆faceA206bR



  1. ストーリー
  2. | comment:6
カイカイ。 :: 2010/03/20(Sat)

ココアのカイカイを心配してくれて、コメントも沢山書いて頂いてありがとうございました 
病院で頂いたお薬が効いている様で、痒みも少し治まってきているみたいです。
今は痒みを抑えるためにちょっとキツイ薬を飲んでいるのですが
少しずつ減らしていく予定です。
アレルギーと上手にお付き合いをしていかなくてはいけませんね~。
言葉が話せない子ですから、新しく知り合えた先生とコミュニケーションを取りながら
家族で見守っていきたいと思います 
アレルギーとのお付き合いで、何か良い方法などありましたらアドバイスして下さいね~。
よろしくお願いします。

0320cocoa.jpg





にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村
ポチッと押してくださいな jumee☆faceA206bLjumee☆faceA206bR



  1. ストーリー
  2. | comment:6
甘えん坊さん♪ :: 2010/03/19(Fri)

夕飯の支度を終え、兄ちゃんの部屋に行ってみると
大きい姉ちゃん&ココアが引っ付いてぬくぬくとしておりました。
0319背中 (3)







ご飯が炊けるまで少し時間があったので
ちょも母も「ドッコイショ!ちょっと休憩!」と
お婆さん座りをして、兄ちゃんのゲームをボ~~~っと見ていると
コーちゃんが背中にピタッと引っ付いてきました 
0319背中 (2)








最近ちょっと甘えん坊さんになったような気がします。
0319背中










話が変わりますが
2枚目の写真で「??」と思われた方もいると思います。
最近ココアのカイカイ病がひどくなってしまいました。
0319かゆい


ココアの通う病院はわりに大きな病院で、ココアの住んでいる地域では人気のある病院です。
でもちょっと遠いんですよね。。。
ちょも母ひとりで歩いて連れて行くことができません。
いつもお父しゃんに車で連れて行ってもらっていました。
でもお互い仕事の休みの合う日や、都合の付く時間が少なく困っていたのです。

以前から近くで、ちょっと気になる個人の動物病院があったので
昨日思い切って門を叩いてみました。
特に悪い噂を聞いた事もなかったので、「一時的に痒みを抑えられれば…」という気持ちと
「良い先生であります様に」と半々の気持ちで行って来ました。

ココアの体をじっくり観察をして
今飲んでいる薬、シャンプー剤、以前病院でやったアレルギー検査、食べている物、住環境等
本当にあらゆる話を聞き、ゆっくりわかりやすくお話をして下さいました。
薬のあげ方・接し方・食事の事、色んなアドバイスもしてくれてました。


今まで病院には通っていたものの、生活の中でのちょっとした疑問や相談はできませんでした。
食べ物の種類もこれはダメ、あれもダメの生活でしたが、きちんとアドバイスを頂いて
かなり食べ物の幅も広がり、ちょも母も少し気持ちが楽になりました。

色んな話を 先生とお父しゃん・ちょも母とした上で
これからこちらの先生にココアを見て頂こうと思っています。
やはり人間もそうですが、いつでも相談できるお医者さまが傍にいるのは心強くなれますよね。


そしてビックリしたのが、こちらの先生
ちょも仔さんの部活の先輩のお父さんだったのです~。
夕食の時に「○○動物病院の先生良い感じの先生だったよ~」と話をしていたら
「えっ!そこ○○先輩の家じゃん」
あ~もう少し早くそれを知っていたらご挨拶もちゃんとできたのに~~^^;
来週行く予定なのでその時はちゃんとご挨拶をしなくては~~~!!




今日は長々と書いてしまいました。
ちょも母、文を書くのが苦手な為「??」って思った所があったと思います。
ごめんなさい。
気にせずサラッと流してくださいね 

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村
ポチッと押してくださいな jumee☆faceA206bLjumee☆faceA206bR



  1. ストーリー
  2. | comment:6
クッキーひとつ♪ :: 2010/03/17(Wed)

おやつにクッキーをひとつ
0317クッキー







いただきます。
0317クッキー (2)







あむあむあむ まいう~~~っ!
0317クッキー (3)







コーちゃん お腹ペコペコ…もうひとつくださいな。
0317クッキー (4)
朝からカリカリフード食べていなきゃ~お腹もへります。
ちゃんとご飯を食べて下さいな 



にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村
ポチッと押してくださいな jumee☆faceA206bLjumee☆faceA206bR



  1. ストーリー
  2. | comment:3
お気に入りのぬいぐるみ♪ :: 2010/03/16(Tue)

ココアにぬいぐるみをプレゼントしてみました。
おサルの名前は「もんきちこ」 ←勝手に命名(可愛くないですね^^;)
ちょっと呼びにくいので「もんちゃん」です。
0316もんちゃん
結構気に入ってくれています 







サッカーボールと勘違いしているかも… 
0316もんちゃん (2)






あごのせまくら。
ちょっと高いかなぁ 
0316もんちゃん (3)








コーちゃん、たまにはお昼寝枕に貸してくださいね。
0316もんちゃん (4)







にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村
ポチッと押してくださいな jumee☆faceA206bLjumee☆faceA206bR






この風景 もう時期ピンクの可愛い桜が咲き誇ります。
待ち遠しいな 
0316桜の木


  1. ストーリー
公園での風景♪ :: 2010/03/15(Mon)

昨日、家族で公園へ遊びに行った時の写真です。
いつの間にか、大きい姉ちゃんがこんな風景を撮っていました。
ちょも母はデジイチ君で ちょも仔さん&ココアを撮っています 
0315公園








その時の写真がこれ~ココアも笑顔を見せてくれました。
0315公園 (3)









気持ちの良い外では、お父しゃんも童心に返り遊んでいました。
0315公園 (2)





にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村
ポチッと押してくださいな jumee☆faceA206bLjumee☆faceA206bR





ちょも仔さんの見つけた4つ葉のクローバー 
家に帰ったら本に挟んでしおりにしようね 
0315クローバー



  1. ストーリー
  2. | comment:7
全員集合♪ :: 2010/03/14(Sun)

今日はとっても良い天気。
外で遊ぶには気持ちがいい!!
昨日1日中お留守番をしてくれていたココアと一緒に公園に行ってきました。
0314サッカー







思いっきり走り回って笑顔満開。
0314サッカー (2)







今日はね
0314かげ








家族全員集合!
0314かげ (2)

ココアと一緒の楽しい1日になりました。




にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村
ポチッと押してくださいな jumee☆faceA206bLjumee☆faceA206bR





  お ま け   


いつの間にか、きれいな菜の花が咲いていました。

0314菜の花



0314菜の花 (2)
  1. ストーリー
  2. | comment:6
長いお留守番。 :: 2010/03/13(Sat)

ココアがヘンシ~ン!!
0313パルケ







な~んて言うのは冗談で
今日は遊園地に行ってきました。
0313パルケ (2)







三重県「志摩スペイン村 パルケエスパーニャ」で遊んできました。
0313パルケ (4)









ココアはかわいそうでしたが家でお留守番。
0313パルケ (3)








朝6時30分出発、夜9時頃帰宅だった為
かなり長いお留守番でした。
ここまで長いお留守番は勿論初めて。。。さみしかったよね。。。
0313おかえり!








家族みんなに飛びついて迎えてくれました。
0313おかえり! (2)







真っ暗になっても、誰も帰ってこなくて心配したよね。
ごめんねコーちゃん。
0313おかえり! (3)

今日はココアに長時間お留守番してもらって 遊びに出かけたのにはちょっと理由がありました。
実はちょも仔さん、春休みに入ってすぐに入院・手術をしなくてはいけないのです。
昨日はその手術前検査で学校も休み検査でした。
急を要する病気ではない為、12月から予定は入っていましたが
ついにその時期が来てしまい、不安で心細くなっていました。
勿論母の私も難しい手術ではないとはわかっていても、色んな事を考えてしまい不安です。
なので、お父しゃんの計らいで急遽「よし!土日が休みになったから遊園地に行くか!」と決まったのです。
できればディズニーランドに行きたかったのですが、遠いので日帰りで行けれる「パルケエスパーニャ」に決定!
初めて行く遊園地にみんなワクワク♪

今日は1日曇り空でしたが風も無く過ごしやすかったです。
ちょも仔さんも、姉ちゃんも、兄ちゃんも揃ってのお出かけは
ほ~んとうに久しぶりで、みんなの笑顔が沢山見ることができて良かったです。
コーちゃんを連れて行ってあげられなかったのは残念だけれど
その分明日沢山遊んであげようと思います。



にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村
ポチッと押してくださいな jumee☆faceA206bLjumee☆faceA206bR



  1. ストーリー
寝具交換♪ :: 2010/03/12(Fri)

兄ちゃんがココアの座布団で寝転がり
ココアが兄ちゃんの枕を使って寝転がる。
0312まくら








気持ちよ~い眠りにつきました。
0312まくら (2)
兄ちゃんはうつ伏せ寝をする子なので
枕にはきっとオヨドも染み付いている事でしょう 




我が家の兄ちゃん寒いのに半袖姿…。
小さい頃から薄着なんです 
見ている方は寒いです。

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村
ポチッと押してくださいな jumee☆faceA206bLjumee☆faceA206bR




  1. ストーリー
見つけたの♪ :: 2010/03/11(Thu)

今日の話ではないのですが
夕飯にお好み焼きをやった日曜日の事です。
我が家、鉄板料理は男の料理としています。
この日、お父しゃんは仕事で夕飯の時間には帰ってきません。
よって~中心になって焼く人は、兄ちゃんでした。
食いしん坊ココアも兄ちゃんに張り付いて離れませんでした。
0311お好み焼き
お好み焼きには、ネギがたっぷり入っているので
ココアには特別にお肉だけ焼いてくれましたよ。







お肉が机の上に置いてあるのが見つかっちゃったからね~。
0311お好み焼き (2)



にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村
ポチッと押してくださいな jumee☆faceA206bLjumee☆faceA206bR



  1. ストーリー
  2. | comment:3
嬉しいおやつ♪ :: 2010/03/09(Tue)

こちら いつも仲良くして頂いている 柴えこファミリーブログ の 
えこちゃん&紅ちゃん&真瑠璃ちゃん。
そして一緒に写っているオヤツは Saoekoさんの手作りのワンコちゃんオヤツ~。
150000アクセス記念のプレゼント企画に応募して、ちょも母は外れてしまいましたが
残念賞を送って下さいました 

0309手作りおやつ







コーちゃん3柴ちゃんにごあいさつ。
0309手作りおやつ (2)








早速 ちょも仔姉ちゃんに袋を開けてもらって頂きますかぁ 
とっても美味しそうな香りがして「早くちょうだ~い」と姉ちゃんにピョンピョン飛びついて
なかなかお座りをしてくれなかったんですよ 
クッキーは ちょも仔さん&ちょも母で食べちゃいそうです。
0309手作りおやつ (3)







まずは レバーから頂きますか!!
あ~~~コーちゃんヨダレが垂れそう…姉ちゃん「ヨシ!」って言っていいよ~。
0309手作りおやつ (4)







大好きな豚耳も食べるの早い!
コーちゃん写真が撮れないよぅ。。。
0309手作りおやつ (5)







Saoekoさん 美味しい手作りおやつをありがとうございました。ごちそうさまでした 
0309ありがとう


えこちゃんは もうすぐ赤ちゃんの出産です!!
頑張ってね。
Saoekoさん えこちゃんと勇君の赤ちゃんが誕生したらブログにUPして下さいね。
楽しみにしていますよ~ 



にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村
ポチッと押してくださいな jumee☆faceA206bLjumee☆faceA206bR




  1. ストーリー
  2. | comment:3
笑いと癒し♪ :: 2010/03/07(Sun)

今日は1日中ヒンヤリな雨降り。
気分もドンよりです。
0307雨







でもココアが笑いと癒しをもたらします。
0307雨 (2)
唇がくっついちゃった~ 
ココアのおかげで 心はあたたかです 


にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村
ポチッと押してくださいな jumee☆faceA206bLjumee☆faceA206bR



  1. ストーリー
  2. | comment:10
コーちゃんチョコ♪ :: 2010/03/06(Sat)

お母しゃんたら、こないだニヤニヤしながらPCの前に座っていたの。
0306チロル







ひとりニヤニヤしながらやっていたのは「コーちゃんチョコ」を作ってもらうのに
写真を選んでいたんだ。
0306チロル (2)







「誰この子。。。」って顔して見ているけど、みんなコーちゃんだよ。
0306チロル (3)







ココアにはチョコレートが食べられない事がわかっているのかな。
いつものように鼻をクンクンさせない。
興味無しって感じです。
0306チロル (4)







かわりにワンコ用のガムをあげましょうね。
0306ガム







お母しゃんも、お父しゃんが仕事から帰ってきたら
コーちゃんのように「ウマウマ~幸せ~」ってお顔でコーちゃんチョコを頂くわね。
0306ガム (2)



にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村
ポチッと押してくださいな jumee☆faceA206bLjumee☆faceA206bR


  1. ストーリー
  2. | comment:5
おきゃくさま~♪ :: 2010/03/05(Fri)

今日はココアに会いにお客様が来てくれました。
0305うふふ







大きい姉ちゃんの親友 じーこちゃん
0305じーこちゃん (2)







一緒に遊んで~
お土産に持ってきてくれた「鬼饅頭」のお芋をもらって
0305じーこちゃん









お散歩も一緒に行ったんだよ。
0305じーこちゃん (3)







ココアはじーこちゃんにお散歩の仕方を教えてあげたみたいです~。
あっちにフラフラ、こっちでクンクン。
誰かがチーをした上には、コーちゃんのチーをかけておく。
草の上でチーをする時は 片足を上げるとアンヨが汚れない…etc…。
0305じーこちゃん (4)







途中 じーこちゃんのお母さんがコーちゃんに会いに出て来てくれました。
0305じーこママ







うふふ~初めて会うのに仲良しさんになっちゃったね~。
やっぱりワンコが好きで、優しい人はわかるのね♪
0305じーこママ (2)
コーちゃん今日は沢山遊んでもらえて良かったね。
また遊んでもらおうね。



ちょも母は仕事で少し残業もあったので、じーこちゃんに会うことができませんでしたが
姉ちゃんが写真を沢山撮っておいてくれたので 楽しかった様子が良くわかりました!!
じーこちゃんまたココアと姉ちゃんと遊んであげてね~♪




     おまけ   

じーこちゃんのお土産 「鬼饅頭」 お母さんの手作りです。
種子島のお友達に送ってもらった安納芋で作ったそうです。
甘くて美味しいお芋がゴロゴロ!!
美味しかった~~じーこちゃんのお母さん、また作ってね~

0305鬼饅頭





にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村
ポチッと押してくださいな jumee☆faceA206bLjumee☆faceA206bR




  1. ストーリー
  2. | comment:4
変なアート。。。 :: 2010/03/04(Thu)

なんじゃこれ。。。。
0301宇宙 (2)







兄ちゃんが読んでいる本の上に
指を痛めてはめていた抜け殻(ギプス)がポイッと置いてあった。
腫れがひいてリハビリの為に外していたらしい。
見ていたら面白くなってきて
姉ちゃんが中学生の時に職業体験で作った指や、指輪、マニキュアなどを並べて遊んでみた。
何かキモイ?
0301宇宙







キモイと思います 
0304わお~



にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村
ポチッと押してくださいな jumee☆faceA206bLjumee☆faceA206bR



  1. ストーリー
  2. | comment:3
美味しいおひなさま! :: 2010/03/03(Wed)

今日は3月3日 ひな祭り。
我が家はお雛さまを飾っていません。
こちらは パン屋さんで見つけたおひなさま。
「少しだけでも雰囲気を味わいましょ」と買ってきました。
雛飾りって飾るのはとっても楽しいけれど、片付けが大変ですよね。
でもね、こちらのお片づけはあっという間に終っちゃいました 

0303おひなさま

ココアにも少しだけスポンジの所をあげました。
美味しい雛飾りでした 



今日は父母のお引越しがありました。
ちょも母も朝からバタバタとお手伝い。
お天気も良くてよかったです。

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村
ポチッと押してくださいな jumee☆faceA206bLjumee☆faceA206bR
  1. ストーリー
卒業式♪ :: 2010/03/01(Mon)

今日は大きい姉ちゃんの卒業式がありました。
この制服を着て 学校に登校するのも今日が最後です。
3年前の姉ちゃんは この高校に絶対に入りたいと必死になっていました。
親からも 塾の先生からも 学校の先生からも「もう一つレベルを下げようよ」と言われていました。
それでも入学したくて必死に涙しながら勉強をし、合格を手にしたのです。
その学校を今日無事に卒業致しました。
0301卒業式

卒業式が10時から始まり、その時のちょも母はもう気持ちが散漫。
「感激して~」なら良かったのですが。。。。
お腹がすき過ぎちゃって。。。。
シ~ンと静まり返る中、お腹が「ぐぅ~~~」恥ずかしい!!
隣に座っていたお友達のお母さんから後で 「聞こえたよ~」と笑われてしまいましたぁ^^;
ここからがちょも母非常識な戦いが始まり始まり。
校長先生のありがたい話はすごく長いと聞いていたので時計と睨めっこ
「5分経過…10分…18分経過」約20分話をされました。
ごめんなさい話は覚えていません。
在校生送辞の男の子の声がとっても心地よい声で「お~良い声してる~」
あ~あの先生頭ピカピカ~。あの先生校長先生の話聞かずにあくびした~。
等など、感謝の気持ちで話を聞くどころか非常識な事ばかり考えていました。
ゴメンネ姉ちゃん、こんなお母さんで 
他人に迷惑をかけていた訳ではないので許して頂けますよね 








姉ちゃんは英語科で1クラスしかない科でしたので
ちょも母としては友達関係がとっても心配でした。
でも先生方の教えが良かったのでしょうね。
とっても楽しい3年間だったようです。
0301卒業 (3)
(姉ちゃん撮影)






じーこちゃんと姉ちゃん。
小学校からずっと仲良しで、偶然にも高校までずっと一緒。
卒業後は目指すものが違う為、大学は別々です。
でも偶然にも決まった大学と大学は隣に位置するらしいです。
じーこちゃんにはいつも助けられ、支えてもらって感謝してもしきれないです。
これからも仲良くして下さいね。
0301卒業 (2)
(姉ちゃん撮影)


姉ちゃん、じーこちゃん、今年卒業をされたみなさん おめでとう 






姉ちゃん今日は卒業おめでとう!
これからも頑張るんだよ。
自分に負けそうな時は誰かに助けを求めればいいからね。
姉ちゃんには沢山の人がついているからね。
ココアもついているよ~。
0301卒業
ココアと記念写真 
この後姉ちゃんは食事会の焼肉会場へすっ飛んで行きました。
帰ってきたら、ココアに思いっきりクンクンされる事でしょう。


にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村
ポチッと押してくださいな jumee☆faceA206bLjumee☆faceA206bR





  1. ストーリー
  2. | comment:13